お知らせ

eスポーツ部 ストーリー2 環境整備2

2021年10月31日

2022年4月、「大橋学園高等学校・eスポーツ部」の創部に向け、整備をしています。

本校の「eスポーツ(エレクトロニック・スポーツ) 部」は、コンピューター・ゲームやビデオ・ゲームの対戦をスポーツ競技として行う、学校認可予定の部活動です。

PCのグレード・アップ作業

大橋学園高等学校の学園本部には「情報推進室」が設置されています。

この協力のもと、eスポーツ競技に対応するパソコンのグレード・アップを行いました。

引き上げるとこんな感じ。無理に引き上げると、接続ケーブル類の断線などの危険があるので、ゆっくりと様子を見ながら開けること。

HDDに接続されている電源とSATAコネクタを外す。 コンパクトに収まっているゆえ、外しにくいが、無理せず、端子を折らないように中止して外す。

コネクタが外れたら、ラック手前の赤印のレバーを押してHDDを取り外す。外れたHDDを落とさないよう注意。

HDDが外れたところ。

外れたHDDには樹脂製のカバー枠が取り付けられているので、片側を引き上げて反らしながらHDD本体から引き離す。 折れそうだが、割と力を入れて反らさないと外れないので、力加減が必要。

HDDを外したカバーにSSDを乗せるのだが、SSDが小さくて取り付けられない。! どうしたものか・・・。 2.5インチSSDマウンタというものを調達すればよいが、ないので違う方法を。

荒っぽいが、養生テープをつかって、無理やりHDD樹脂トレーに張り付けた。SSDは、HDDのような回転物がないので振動にめっぽう強いので、こんな強引な方法でも良いのである。ということにする。

元通りに、ラックに収めたところ。HDDに比べてずいぶん小さく空間ができて放熱にもよさそうだ。テープが見にくいが、カバーをして見えなくなるので問題なし。

お次はメモリの取り付け。4スロットあって、元の4GBのメモリに、4GBを追加して8GBとなっている。今回はこれそのままに、空いているスロットに8GBのメモリを取り付けて、合計16GBとする。2枚のメモリの間の空きスロットに増設。

両端のレバーを広げてから、左右の方法を確認して垂直に押し込む。 ※作業前に、指先を机の金属面に当てるなどして静電気を放電しておく。 差し込み部に切り欠きがあるので、左右の間違いはしないのでご安心を。差し込み、押し込むのに結構な力がいる。にもかかわらずデリケートな部分なので、力加減をしながら、レバーがカチッと音がして立ち上がるまで差し込むこと。

 

グレードアップ作業は、まだまだ、続きます。

「eスポーツ部 ストーリー3」へ続く

体験入学と資料請求のご案内

ページトップへ

© OHASHI GAKUEN HIGH SCHOOL. All rights reserved.