全日コース 第6回 体験入学会①を実施しました
約220名の中学生と保護者・教育関係者の方に参加していただきました。
全体会の前には、ダンス部によるパフォーマンスが行われました。
チーム別にダイナミックなダンスを披露しました。
教育内容説明も行われ、在校生による授業や部活動の話を真剣に聞く姿が見受けられました。
~情報分野~
「ゲーム作成」をしました。猫とネズミにX座標やY座標、IF関数などを用いてプログラミングし、オリジナル・ゲームを作成しました。
~体育分野~
「ストリート・ボール」を体験しました。チームでコミュニケーションを図りながら、プレイする姿が見られました。
~モノづくり分野~
「動画作成体験」をしました。先生の説明を聞きながら画像・動画・音声を編集、すてきな作品が完成しました。
~美術分野~
「追いかけ編みツリー」を作成しました。クラフトバンドという紙の紐を用いて手のひらサイズのミニツリーを作りました。クラフトバンドの色やデコレーションにより個性が発揮されていました。
~福祉分野~
「食事介助」の体験をしました。要介護者との関係を大切にし、食事の介助を行う難しさやポイントなどを学びました。また、点字を用いたしおり作りや車いす体験など、介護に関わる様々体験を行いました。
オープンキャンパス情報「全日コース・第6回体験入学会②」へ続きます。
保護者の皆様へ
本校の体験入学会は、保護者の方も参加することが可能です。保護者向けの学校概要・学校生活・入試説明を実施しております。個別の相談も可能です。次回の体験入学会は12/3(土)です。多くの参加をお待ちしております。体験入学会の申し込みはコチラからになります。