top of page
Untitled.png
Untitled.png
Untitled.png
Untitled.png

2025年9月12日

2025年 オープンキャンパス 案内

全日コースの体験入学会!


本校の教育内容や進路状況を知ってもらうために、オープンキャンバスや学校説明会を行っています。




※各回における締め切りは、定員になり次第とさせて頂きます。ご理解をお願いします。



スケジュール

時間

内容


9:30~10:00

 学校の教育特色をわかりやすく説明します。


10:00~11:00

 さぁ、いよいよ実習スタートです! 各コースごとに分かれて、がんばってください。

 ご希望の方はより詳細な本校教育内容、 学校の様子を説明します。

11:00~11:30

 お子様のがんばっている姿を見学してください。


11:30~12:00

 学校についてわからない所や疑問に思っている事をお茶を飲みながらどんどん聞いてください。


12:00~

 今回できなかった他の分野のミニ体験ができます。終了時間は各自自由です。




実施内容・定員

以下の分野から選択して下さい。


  • 調理分野 料理づくり(定員20名)

  • 製菓分野 お菓子づくり(定員20名)

  • 保育分野 幼児教育(定員10名)

  • 情報分野 パソコン体験(定員30名)

  • ネイル分野 ネイルアート体験(定員20名)

  • モノづくり分野 動画制作など(定員10名)

  • 美術分野 オリジナルグッズ制作(定員30名)

  • 福祉分野 介護体験(定員20名)

  • 体育分野 レクリエーション体験(定員10名)

  • eスポーツ(定員8名)

  • 看護分野 看護学習体験(第1回~2回のみ医療 3回以降:全て看護)(定員20名)


■場所:大橋学園高等学校

校舎位置の事前確認をお願いします。 参考:最新のナビ・アプリを利用した人のよい声を耳にします。




※各回における締め切りは、定員になり次第とさせて頂きます。ご理解をお願いします。



開催日時

■時間:AM9:30~PM12:00

  • 第1回  7月30日(水) たくさん方の参加をお待ちしています。

  • 第2回  8月28日(木) たくさん方の参加をお待ちしています。

  • 第3回 9月27日(土) たくさん方の参加をお待ちしています。

  • 第4回 10月11日(土) たくさん方の参加をお待ちしています。

  • 第5回 10月25日(土) たくさん方の参加をお待ちしています。

  • 第6回 11月15日(土) たくさん方の参加をお待ちしています。

  • 第7回 11月 29日(土) たくさん方の参加をお待ちしています。

※各回における締め切りは、各分野の定員になり次第とさせて頂きます。ご理解をお願いします。



体験入学会・アンケート(感想)の紹介

多くの方が本校教育活動に関心をもって頂いたこと、誠に有難うございます。感謝いたします。

 中学生の皆さんや保護者の方が、体験入学会で書かれたアンケートから感想をピック・アップしました。紹介させて頂きます。

1 (1)



中学生の感想

  • 貴重な勉強の機会になりました。ありがとうございました。

  • 体験入学を行って、高校生活での希望がみえてきました。

  • 軽音部の演奏がとてもかっこ良かったです。先輩に質問した時も優しく対応して頂いて、嬉しかったです。

  • 先輩方の「おはようございます」の声が響きました。

  • 野球部のあいさつが素敵でした。入部したいと思いました。

  • バレー部の先輩たちの活動がよく分かりました。PVも最高でした。

  • 絶対に入学したいです。ありがとうございました。

  • 調理実習の先輩たちの対応がとても良かったです。

  • 校舎がとてもきれいです。トイレもきれいでした。

  • 夢に向かって歩める学校と思いました。

  • 体験学習、最高でした。

  • 先輩たちが活躍している体験会と感じました。

  • 先輩たちのダンスが最高でした。私もやってみたいと思いました。

  • 先生がとても気さくで、たくさん声を掛けてくれました。嬉しかったです。



保護者の方の感想

  • 明るく、はきはきと接して頂きました。見学した高校に中で一番気持ち良かったです。

  • お穏やかな雰囲気が好印象です。

  • 姉妹も卒業させて頂きました。また、末の長男の入学を考えています。お世話になります。

  • 親切な対応と思いました。

  • 大切な話をたくさん聞くことができました。

  • 今回5回目の参加です。学校の詳しい話が聞けました。良かったです。

  • 姉妹校がたくさんあって、将来も安心と感じました。

  • 入学で来た際は、宜しくお願い申し上げます。

  • 保護者ですが、この学園が大好きになりました。

  • 説明がたいへん分かり易く、学校生活のイメージがつきました。

  • 親目線ですが、魅力的に感じています。入学したら宜しくお願いします。

  • 全体的にきちっとしているイメージを持ちました。

  • 在校生の笑顔から学校生活が想像で来ました。

  • 在校生の礼儀正しさが印象的です。

  • 製菓に集中して取り組むわが子。ご指導ありがとうございました。

  • 進路や行事の説明も聞けて良かったです。



全行事時の暴風警報発令時について

全ての行事の朝に暴風警報が発令していた場合、朝7:00の時点でホームページに詳細を掲載(中止の場合のみ)します。 ご確認して頂きます様、お願いします。



午前の部 受験生向入試対策講座&保護者向入試傾向説明会・個別相談会

12月6日(土) ■第1回説明会 10:00~11:30 定員 受講生160名・保護者130名 受験生の方には、 入学試験の問題を模擬試験を用いて、対策していきます。 本校の教員が「国語」「数学」「英語」「作文」の解き方や書き方を受験生に教授します。 保護者の方には、「入試傾向」の説明と「個別相談」を行っていきます。 お気軽にご参加ください。 皆さんの参加をお待ちしています。   ※第1回と第2回は同じ内容で行ないます。 ※締め切りは、定員になり次第とさせて頂きます。ご理解をお願いします。   現在、個別入学相談会および学校見学会を随時実施しています。 お問い合わせ:TEL:059-348-4800



午後の部 受験生向入試対策講座&保護者向入試傾向説明会・個別相談会

12月6日(土) ■第2回説明会 13:00~14:30 定員 受講生160名・保護者130名 受験生の方には、 入学試験の問題を模擬試験を用いて、対策していきます。 本校の教員が「国語」「数学」「英語」「作文」の解き方や書き方を受験生に教授します。 保護者の方には、「入試傾向」の説明と「個別相談」を行っていきます。 お気軽にご参加ください。 皆さんの参加をお待ちしています。 ※第1回と第2回は同じ内容で行ないます。 ※締め切りは、定員になり次第とさせて頂きます。ご理解をお願いします。 現在、個別入学相談会および学校見学会を随時実施しています。 お問い合わせ:TEL:059-348-4800



全行事時の暴風警報発令時について

全ての行事の朝に暴風警報が発令していた場合、朝7:00の時点でホームページに詳細を掲載(中止の場合のみ)します。 ご確認して頂きます様、お願いします。



場所:大橋学園高等学校

校舎位置の事前確認をお願いします。 参考:最新のナビ・アプリを利用した人のよい声を耳にします。




※各回における締め切りは、定員になり次第とさせて頂きます。ご理解をお願いします。


logo0101.png
dropped-image 2
dropped-image 1
dropped-image 6
bottom of page