top of page




2025年9月1日
第2回 体験入学会を実施しました 2
第2回 体験入学会を実施しました。200名以上の中学生・保護者の参加がありました。
この日の部活紹介は軽音部でした。中学生のみなさんに、練習した曲のライブをします。
朝のリハーサル風景

こちらは本番

学校長のあいさつと教育内容説明が行われました。

体験実習が始まります!
《調理分野》
『タコライス』を作りました。

先生の説明を受けながら、準備した食材を使い、全員で調理します。

《製菓分野》
製菓分野では、『マンゴープリン』を作りました。

レシピが公開されていますので、自宅でもチャレンジ。本校ホームページで確認

《ネイル分野》
先生の説明を聞きながら、丁寧に仕上げていきました

夏らしいネイルを完成させることができました!

《福祉分野》
福祉分野では、『車いす体験』をしました。

安全な利用方法の手順の確認の仕方を学習しました。

《保育分野》

保育分野では、子供がよろこく『ブレスレット』作りを行いました。

《体育分野》
体育分野では、『ボッチャ』を行いました。ボッチャは、バラリンピックで有名になった。冬季オリンピックのカーリング競技に近い競技になります。

初めてを行う中学生が多い中、チームに分かれてコミュニケーションをとりながら競技することができました。

《保護者のみなさまへ》
本校の体験入学会は、保護者の方が参加することも可能です。保護者向けの学校の概要・学校生活・入試説明を実施しております。
個別の相談も可能。実習の様子を見学することもできます。
次回の体験入学会は、9月27日(土)となります。体験入学会の申し込みはコチラから。



